めかぶでございます(´ε` )♡
電撃引退を発表した、
騎手の藤田伸二さん。
「まだまだいけるのに!」と悔やむファンが多いですが、
引退を決めた理由はなんだったのでしょうか?
また、お世話になったファンに恩返しをする為、
近々自身のカフェバーもOPENするそうなので、
そちらも合わせて調べてみました☆
スポンサーリンク
藤田伸二の引退理由は?

9月6日札幌競馬最終日にて、
騎手人生25年間に終止符を打つことを決めた藤田騎手。
突然の事に驚く方も多いようですが、
著書を読んでいた人からは「とうとうきたか」という声があがっています。
というのも以前から藤田騎手はエージェント制度を批判しており、
「何が面白いのか、モチベーションがあがらない」と発言していたそうでして…
エージェントとは調教師から騎手に対する騎乗依頼を仲介する者であり、
日本中央競馬会 (JRA) に届けを提出している人物なのですが。
仲介者が入った事により『強い馬には腕のいい騎手が・・・』と、
リーディングの順番が年頭から決まってしまうことが、
藤田騎手には受け入れられなかったようです。
切磋琢磨して活躍の場を増やすという、ピリピリとした戦いの場が、
男藤田には一番だったんでしょうね。
スポンサーリンク
カフェの場所は?

引退後は時間に振り回されず、
自由に過ごしたいと語る藤田騎手。
その第一歩として投じるのは、
これまでお世話になったファンとの交流の場。
「おのれのさじかげんでくればいいんじゃない?」
とまさに”男”藤田らしい発言で、
完全予約制のカフェバーを9月8日にオープンするそうです。
店の名前はcafé bar favori(カフェバーファヴォリ)、
住所は札幌市中央区南3条西5丁目三条美松ビル2F。
(参考元:http://www.onthebit.co.jp)
完全予約制らしいので、
行きたい方はご注意を!
そして藤田騎手らしいのが営業時間なのですが、
かなりアバウト 笑
- 火~金曜 20:00~さじかげん
土、日曜 11:00~17:00 20:00~さじかげん
って・・・、
そこまでさじかげんだとちょっと困りますよね 笑
ファンの方とお茶を飲みながら競馬を楽しみたいとのことなので、
話が盛り上げれば営業時間を延長・・・的な感じなのかな?
引退してから2日後にオープンというのが、
なんともタフですが、気になる方はぜひ予約してみて下さいね。
まとめ
人間去り際が肝心といいますが、
なんとも藤田騎手らしい去り方でしたね。
まだまだ活躍してほしかったですが、
藤田さんの第二の人生をめかぶは応援しておりますよ( ´ ▽ ` )ノ
スポンサーリンク
コメントを残す